腸内うっ帯




原因と予防

原因にはいろいろあります。毛玉、騒音、室温、食、運動不足など、本当にたくさんあります。
叱っただけでもストレスになっていきなりうっ帯を起こすこともありえます。
日頃の食べっぷりをしっかり見ておき、少しでもおかしければ病院へ。
私は、様子を見て・・というのはしません。できる限り早く連れて行きます。
予防にはこれも牧草をしっかり与えることです。

症状

食べなくなります。どんなに嗜好性の高いものでもイヤがります。逆に欲しがるけど食べないということもあります。本能で腸を動かそうと思うのでしょうが、お腹がいっぱいで食べられないのです。
腹部は固く、張ってきます。
うんちの数も当然激減、粒も小さくなります。
治療

まず触診、そしてレントゲンを撮ります。歯も診てくれると思います。
レントゲンで胃や腸内にガスが貯留しているのがわかれば、その治療をします。
腸蠕動を促す薬剤と抗生剤をリンゲル液などに入れ点滴します。
内服も出ることと思います。
これで軽快する場合がほとんどですが、食べる量が少なければ強制給餌が必要になります。
腹部にマッサージも効果的ですが、素人判断で行わないように。圧迫しすぎてぱんぱんになっている腸を傷つける場合もあるからです。
腸のマッサージについてはこちらが参考になるかと思います。
もちろん主治医ともよく相談してください。